卒業しても・・・
私は、卒業後も引越しがないから、
大学の友達が次々引っ越すのを
なぜか送る立場のように錯覚してしまう・・・
自分も本来送られる立場なのですが、
寂しいものです(;_;)
社会人かぁ~…
まだ実感わかない。(入社前ですし)
みんな夢があって羨ましい。
私には、まだ見つからなかった。
仕事を通して自分は何を得たいのか、
分からなかった。
夢はあった。
でも、今は叶わなかった。
諦めてはいないけれど、
努力が大分足りなかった。
でも、謝恩会で学科の女教授の先生が、
「大学を出て、かならず就職しないといけない
というのは、おかしいと思うわ」とおっしゃっていた。
先生は院を出て、すぐにご結婚され、
お子さんが大きくなってから、
今の仕事に打ち込まれたとのこと。
「人生、順番なんて関係ないのよ。」
と、輝いた顔でおっしゃっていた姿を見て、
器がおおきいなぁと改めて思った。
まだ、心配する必要なんてないんだって。
普通に大学に行って、普通に就職して、
これで本当に良かったのかなと思うときは
今でもある。
人生って何で一通りしか歩めないんだろうって
思うと悲しくなる。
あの時もうひとつの選択をしていたら、
今の自分はどうなってしまっていたんだろう・・・
でも、そんなことばかり考える必要はないんだ。
心配するくらいなら一歩前へ進んでまた考えればいい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント